Miki Amritaが担当した、徳島県ピアサポート事業におけるピアサポーター養成講座が、先月末終了いたしました。
<ピアサポートとくしまとは?>
徳島県の事業として行われている、徳島県内で不安や孤独、さまざまな困難を抱えている女性たちを対象とした支援事業です。共感リスニングの基礎を学び、実践練習を行なったピアサポーターさんたちが、相談者の方の話を聴き、心のサポートをしたり、場合に応じて行政サービスへの橋渡しも行っています。
ピアサポーターの方に共感リスニングの技術と実践をお伝えした当該講座。「話を聴かせていただく」という行為は、簡単そうに思えて実はとても奥の深い行為です。
こちら側の主観を交えず、相談者の方のあるがままの経験に寄り添うこと。それは、実は私たちが日常でやりがちなコミュニケーションとは全く異なるもの。
相手の感情に飲み込まれることなく、でも共に波乗りをしていくように…。
困難を抱えた相談者さんを、力のある存在として信頼し、相談者さん自身がご自身の内側にある答えにつながれるように…。
受講されたピアサポーターの皆さんそれぞれに、気づきや成長など、たくさんのニーズを満たされ、充実した講座となりました。
最終回の講座でシェアされた受講生のご感想は、どれも印象深いものでしたが、今回はその一つをご紹介し、そこから考えたことをシェアさせてください❤️
「自分が役に立てるという実感が持てたことで、次へ一歩踏み出す勇気がでました」
そんな話をシェアしてくださったこの方は、共感リスニングの実践練習を通して、相手の方から満たされたニーズ伝えてもらうことによって、自己効力感を持てるようになったといいます。
そして、自己効力感を持てたことによって「私は他の誰かにも貢献できる!」と自分を信じられることによって次へのアクションへつながる勇気が出たようでした。
みなさんはいかがでしょうか?
「自己効力感を持ちにくい。」
「つい、自分なんて…と思ってしまう。」
そんな声に共感されますか?
多くの女性たちがこなしている毎日の家事、ご家族のお世話、外でのお仕事、当たり前に日々多くの事をこなし、それらは、全て周囲のそして社会の役に立っている行為であるにも拘らず、なぜ自己効力感を持ちにくいのでしょうか?
そして、なぜNVC流の共感リスニングによって自己効力感をも持つことができるようになるのでしょうか?
それは、NVCの特徴とも言える「ニーズ」の概念が鍵になっているように思います。
【ニーズとは?】
私たちの生命は、一つ一つのニーズが満たされることによって、豊かさを増していきます。
ニーズには、例えば空気、食べ物といった生存に関わるニーズ、温かさや愛、見てもらう事といったつながりのニーズ、自己表現や意味、能力といった自己実現のニーズなど、様々なものがあります。それらがどれも同じくらい大切で、ずっと欠けていると私たちは幸せとは感じにくいもの。
このニーズ概念を取り入れると、これまで「当たり前」のものとして捉えていた日常の出来事に、大きな感謝が湧いてくるようになります。
空気がそこにあること。食事が取れること。雨を凌ぐ屋根があること。暖かいシャワーが浴びられること。やろうとした事を終えられること。話しかけた時に応答してもらえること。家族が友人がそこにいる事。生命があること。
「当たり前」になっていた行為を大切に扱えるようになるのと同時に、日々当たり前に自分が行っていることが、確かに誰かのニーズを満たすことに貢献していることにも気づくでしょう。
たとえ周囲の人がNVCやニーズの概念を知らなかったとしても、自らが見える世界、そして自己イメージはそれまでと大きく変わるはずです。「私には力がある」と気づくキッカケになるのです。
あなたは今日も「あるがまま」で生きているだけで、誰かのニーズを満たし、人生を豊かにすることに貢献しています。
お店で野菜を購入する。レジで微笑みかける。
毎日するようなそんな行為も、生産者さんの生存のニーズを満たすことに貢献し、レジの方の日常に温かさとつながりのニーズを満たすことに貢献しているのです。
もっともっとあなたが「自分であること」に安心して、自由に自己表現をしませんか?「自分なんて…」と思わずに、やってみたいことにチャレンジしてみませんか?
「そんなこと言われても…全然勇気が出ません…でも新しい自分に出会いたい!」
そんなあなたは、ぜひNVCで言葉を変え、新しい世界の見方をインストールしに来てください🦒
Sophia Global Centerの母体であるNVC Singaporeにて、NVC基礎講座(夜クラス)が開講します。
3/29 (火) SG18:00 / JP 19:00 スタート!(全4回クラス 1クラス 2hs)
ご質問、お問合せもお気軽に!
受講料分割払いのご相談も承っております。
コメント